2019年1月1日、2日 3日初売りを拝見しました。そこで感じたことをまとめてました。
なお、あくまでも私見であることをご容赦ください。また敬称を略させていただきましたこともご容赦ください
1)1日調布 トリエ調布を訪問しました。館外では餅つき大会の準備をされていました。館内に入って、興味深
かったのは、食品フロアの混雑ぶりです。福袋効果も出ているように感じました。上の階にて驚いたのが
リンツ ショコラ カフェとルビシアの2ショップです。平常時から人気のあるショップですが、クリアランスとして
セール価格設定されているためか、多くのお客様が、並んでいました。
その後餅つき大会に参加、100名の定員はあっという間に。並んでいる方の多くは、ご家族づれまたは
お孫さんとご一緒の方でした。餅つきをすることがなくなったので子供達に是非体験させたいとの声も
聞かれました。興味深い点です
2)2日です。新宿 京王百貨店 大丸東京店 髙島屋日本橋店 三越日本橋店 GINZA SIXの初売りを拝見しました
京王百貨店ですが、開店前の状況から20分開店を早められました。1階では経営陣が昨年に続き七福神に扮してお客様に
キャンディを手渡しされていました。店内は、全体にかなり混雑していました。福袋効果は間違いなくありそうでした。
合わせて、婦人服売り場のおみくじサービス。アプリとの連動でしたが、若い女性が楽しんでいる気がしました。
全体にかつての百貨店風景でした。
写真は京王百貨店fbからです
次に大丸東京店に伺いました。平常時同様デパ地下の混み具合はすごいの一言。クリアランスとかここでは関係なさそうです
上の階はクリアランス効果が出ているように思いました。ただ、福袋はネットでの販売が中心だったのでしょうか。
次に髙島屋日本橋店に伺いました。お客様の数は多かったです。SCはレストラン関連の混み方がすごかったです。
全体には、福袋の昨年末までの予約をネットでかなり実施されたためか、目立つ訳ではありませんでした。前述の通り
ネットでの福袋の販売がありますので、初売り関連としての売上は、その発表を待たないと
わからないですが。ネットとリアルの融合とは少し違うとは思いますが、興味深く思います。
写真は店舗の方に許可を得て撮影したものです
日本橋三越に伺いました。こちらは改装初の初売り。まず食品は、安定的な客数の多さという感じでかなり混んでいました。
三越らしい感じが出ているように思いました
GINZA SIXに伺いました。クリアランスに影響されないお客様が多いのかなというのが印象です。今回訪問させて
いただいた商業施設の中では最もインバンド効果を感じました。食品は相変わらずの混雑、上層階も納得感のある
混雑ぶりでした。メーカーの意志を強く奏でるというテーマも、新潟県三条市の燕三条スタイルショップで振る舞い酒を
いただきながら強く感じました。今後も意識していきたいと思いました
写真は、店舗の方に許可を得て撮影したものです
3)3日
3日は伊勢丹新宿店に伺いました。下記の写真の通り開店を20分早めての初売り。店内は、混雑をしていました。
特に婦人関連の印象があります。レジ待ちの列が以前と比して、長くないように思えましたが階段を使っての行列は
さすがでした
写真は、伊勢丹新宿店fbに掲載されたものです
まとめ
この三日間、百貨店を中心に初売りを見学し、また一部イベントに参加させていただきました。様々なメディアで
報道されたように、賑わったと思います。
この理由がどこにあるのか、あるいは今後の顧客との関係性作りにおけるヒントは何かなどを考えていくことが
重要であろうと感じました。
副音声的に書かせていただくと、
・福袋はネットでの受注を否定するわけはないですが、何らかの工夫は必要。
・お正月という年間最大の文化を顧客と寄り添って祝うというのはどういうことかを考える必要性
・東京都いう全国から見れば小さなエリアの中でもエリア特性が強く出ていて、あらためて検証が必要
などを、考えさせられました。
このサイトへでも今後語って参る所存です
ここでの記述は私見であり、間違った理解をしているかもしれませんことを何卒ご容赦ください
そして、最後になりますが、本年も何卒よろしくお願い申し上げます